2010年4月アーカイブ

 I wrote one article last week and saved as an draft.. but it`s gone somewhere.. And I totally forgot what did I wrote So I will write another one.

It`s been 9th year for our YADOYA Guesthouse on this April and we`ve been  having many kinds of guests from all over the world.

Everyone has different reason to visit Tokyo or Japan.
Normally, people are interested in Japanese traditional culture.
But at the same time, many of people are interested in Japanese new sub-culture like Manga or Anime.

Our guesthouse is located in Nakano, and there is very famous and popular spot called  "Mandarake" in Nakano Broadway. So many of Otaku people go there and enjoy a lot. I believe it is wonderful place for people likes Anime or Manga and maybe games. Some of our guests are go there very often or almost everyday.
 
Nakano broadway is famous because of Mandarake, but there are other interesting shops and things. So I will try to write more about Nakano broadway next time!

why don`t you go to Nakano broadway when you come to Nakano!

YADOYA Guesthouse Tokyo
One of the cheapest guesthouses in central Tokyo.
Please check our website for more details:
http://www.cheap-accommodation-tokyo.com/ 


今日はToshiです。

今日、徳之島の米軍基地移設反対集会をニュースで放映していましたし、インタネットの各ニュースサイトでも取り上げていましたが、インターネットが出てきてから以降の報道と言うのは、感情を煽ることだけしていて、不特定多数の人に半強制的に投げつけるから見るに耐えない。

自民党政権の頃は、自民党の失点、汚点を暴きたててこき下ろしているだけだし、民主党になったら逆に同じ事を民主党に対してやっていく。
私自身は政治にそれほど期待を持っていないけど、マスコミと言われるものが社会の行方を迷走させている元凶のような気がして来ます。報道する事によって何も生まない報道や本質と関係無い感情の部分で煽り立てる報道は、本当になにも生まない。

基地の問題にしたって、日米安保をどうすんだ?と言う問題があって、自分の国の安全保障を考えたら、好き嫌いは別にして、今はアメリカとの付合いの中で やっていく方が良いと大概の人は本能的に感じてるんでしょう? アメリカと疎遠にして、中国とくっつく?ロシア-日本を基軸にした外交で世界に対して行く? おっかなくてオレには出来ない。 
ゲストハウスに来るアメリカ人からして大概特徴的な性格してて、やっぱりアメリカなんだなと感じて、好きじゃないけどまだ解る。

そんなコンセンサスがあるんだとしたら、今しなくてはいけない議論は多分基地をどこに持っていくか?どこにするのが一番良いのか?と言うことを考えなくてはいけないのだろう。
それをナントカ案が出た、住民の反対に合ってザマアミロだとか、ナントカ案はアメリカにコケにされて鳩山が責任問題だとか。じゃあどうすんだと言う話が他人事になってる。

政治が他人事になって久しいけど、それをマスコミ辺りは腐った政治家の所為にしているけど、結局そう言う政治家を作って来たのが自分達だし、マスコミだって相当片棒を担いで来た筈だよね。
今度の民主党政権だって国民の圧倒的な支持で出来てんのに出来た途端に揚げ足取り合戦じゃない。 今までの政治家がお金と不可分な仕組みになっていたんだから前からいる政治家が多少お金で薄汚れてても当たり前じゃん。野党だった分お金に縁が無いだけでこれから身奇麗になっていくしかないし、させるようにすれば良いと思う。 鳩山にしたって小沢にしたって元々自民党だったんだから。 

別に私は民主党びいきでは無いので公平にみてそう思う。 私は船橋市民なので選挙は政党は共産党、選挙区は志位和夫です。 間違っても政権を取る気遣いが無いから正論だけ言ってれば良いというところが好き。

で徳之島の話ですが、ニュースの基本的な論調は、かけがえの無い自然を守れだの、住民の生活の安全が危ないだの総じて反対。 こればっかりは鳩山さんかわいそう。 だって絶対にマスコミが国民のコンセンサスなんて取らせない。 さすがに社民党みたいにグアムに出て行けなんて言う、国の安全保障を無視したアホな案に乗るマスコミは一こも無いけど、だからといって国内ならどこへ持って行っても反対。

実際のところ、沖縄の人だって基地に出て行って欲しい人ばかりでは無いだろうし、マスコミはそう言うところ全然取材しない。 また沖縄の持つ特殊な事情についての歴史背景に言及するマスコミは今回はほとんど1回も見ないし。 基本的に選択の優先順位は沖縄の人に有る訳なんだから、徳之島の自然も、沖縄から比べれば平和な歴史も、沖縄の流した血で贖った部分が大きいんだから、ああいうニュースで見るような発言は沖縄県民に対して失礼だ。あれは貧乏籤はお前が引けと言っているようなものだ。

日本は過ぎたことは水に流すと言うのが美徳になっているけど、どうも世界の他の国々は前に有った事は忘れないのが基本みたいです。 日本だってせめて50年100年ぐらいの、当時の人が存命だったり、当時を実体験した人から直接聞いた人が生きているぐらいの年月の貸し借りの勘定ぐらいは覚えて置くべきだと思う。

太平洋戦争中、本土が沖縄に作った借りはどこかで贖っておかなくてはならない物だと思うのですが今のところ借入残高は日本の国債と同じで増えっぱなしのようです。

悲惨な目にあったのは沖縄だけじゃないと言うのも事実でしょうが、戦後の沖縄の歩みを照らすと一番長く太平洋戦争の負債を負い続けているのも事実だと思う。

最後に戦時中の沖縄戦の大田実沖縄方面根拠地隊司令官が玉砕直前に島田叡沖縄県知事の代わりに、海軍次官宛、さらに多分内務次官への伝言として、沖縄県民の実情を伝えた電報を読んで下さい。


発 沖縄根拠地隊司令官


宛 海軍次官


左ノ電内務次官ニ御通報方取計ヲ得度


沖縄県民ノ実情ニ関シテハ県知事ヨリ報告セラルベキモ県ニハ既ニ通信力ナク三二軍司令部又通信ノ余力ナシト認メラルルニ付本職県知事ノ依頼ヲ受ケタルニ非ザレドモ現状ヲ看過スルニ忍ビズ之ニ代ツテ緊急御通知申上グ


(中略)


是ヲ要スルニ陸海軍部隊沖縄ニ進駐以来終止一貫勤労奉仕物資節約ヲ強要セラレツツ只々日本人トシテノ御奉公ノ護ヲ胸ニ抱キツツ遂ニ□□□□与ヘ□コトナクシテ本戦闘ノ末期ト沖縄島ハ実情形□一木一草焦土ト化セン


糧食六月一杯ヲ支フルノミナリト謂フ


沖縄県民斯ク戦ヘリ
県民ニ対シ後世特別ノ御高配ヲ賜ランコトヲ

全文及び現代語訳読みたい方及び島田叡について知りたい人は下記URLを参照
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E7%94%B0%E5%AE%9F
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B3%B6%E7%94%B0%E5%8F%A1


田村洋三『沖縄の島守 内務官僚かく戦えり
田村洋三『沖縄県民斯ク戦ヘリ 大田實海軍中将一家の昭和史』

こちらも良い本でした。


YADOYA Guesthouse Tokyo
One of the cheapest guesthouses in central Tokyo.
Please check our website for more details:
http://www.cheap-accommodation-tokyo.com/ 



海外出張

| コメント(0) | トラックバック(0)

 今日はToshiです。

先週は、台北に海外出張に行ってきました。
なんでゲストハウスをやっている会社で出張があるのか?それはうちの会社の人間が全員海外で何かをして来た経験を持って、今もそれを生かした仕事をしながらゲストハウスもやっているからです。

私の場合は貿易で、日本のお客さんの要望に答えて、海外のメーカーを探して製品を作らせて売るのが得意です。 仕事の話は読んでも面白くないので、とにかくまじめに仕事して来たとだけ書きます。

台北は1年ぶりだったのですが、ちょっと見ない間に街はどんどん変わります。どんどん整理されて小奇麗になって行く。 住んでいる人には良いことなのでしょうが、昔を知る人間にとっては淋しいことです。

初めて台北に行った時は、中華路の真ん中に外省人の建てたビルがびっしり並んでいて、ソウルの東大門市場みたいになっていたし。 突然サイレンが鳴って防空訓練が始まったり。 華西街の裏には赤線があって、「円環」と言うシンガポールのニュートンサークルみたいなのがあって。。。。 候孝賢の映画そのままの世界があったのに。

夜、徘徊して楽しいドキドキする場所が少なくなって淋しい台北でした。


YADOYA Guesthouse Tokyo
One of the cheapest guesthouses in central Tokyo.
Please check our website for more details:
http://www.cheap-accommodation-tokyo.com/ 

今日は日本語で書きます。(sorry, I write in Japanese today. /Mari)

桜の季節。

今年はいつも以上に慌しい日々で、桜をゆっくりと見るという時間があまりないままに、時間が過ぎている気がします。毎年、週末の仕事帰りに千鳥ヶ淵か市ヶ谷から四谷にかけての土手沿いをひとりで1時間くらい歩いて、この季節の雰囲気を楽しんだりしているのですが。。

とはいえ、先週の日曜日はゲストハウスのみんなとお花見をしました。

新井薬師公園。

今年は満開の時期と中野の桜祭りがぴったりあって、ものすごくたくさんの人でにぎわっていました。
日曜はちょっと寒かったので、みんなで寒いね、寒いねって言いながらビールを飲んでいましたが、この時期は、寒いか、風が強いか、っていうのが多くて、でも、そういうことも含めて、毎年思い出になっていくなあと思います。

今日はとても良い陽気で、こんな日に静かにお花見でもできればとても幸せな気持ちですよね。と思いながら、こうして事務所でパソコンに向かっています。

日本には、外国人が面白いとか、不思議に思う、いろいろな文化がありますが、お花見もそのひとつのような気がします。私たちは、当たり前のように毎年桜が咲くと喜んで、宴会をしたりピクニックをしますが、そういう文化って言うのはあんまり無いです。単純なピクニックって言うのはあるけれど、国民みんなが総動員で、みたいなお祭り騒ぎ。

そういえば話は変りますが、飲み屋さんでの喫煙について今後厳しくなっていくようですね。私はタバコを吸わないので関係ないと言えばそうなのですが、禁煙の行きすぎには実はちょっと懸念があります。タバコは好きでないけど、飲み屋さんで飲んで食べてタバコ吸って、っていうのは、あってしかるべきという感じがして仕方ないと思うのですが。バーで飲んでいて、タバコを外に吸ってくるわって出て行くとか、非常につまんない。

でも、健康のため、タバコを吸わない人に迷惑をかけないため、そのためにどんどんと規制が進んでいくわけですが、私の知っている人にはタバコも酒も大好きで90代って言う人もいるし、本当に健康に悪いのかっていうとちょっと不思議な気もします。やっぱりそれはどう楽しむのか、どの程度っていう何かがあるのかなあ。

タバコなど、日常的なものへ対する気持ちが変わると、街の風景が少しずつ、1日ずつでは気づかないくらいのスピードで変化をしていて、気がついた時にはどこに到着するのだろう、と思ったりもします。

なんとなく、不寛容な雰囲気の漂うこの頃で、どこかもっと厳しい世界に行ってしまわなければいいのにな、と。

10年前とあまりに違う世界を思い、
この先、10年後、楽しみであり、ちょっぴり不安でもあり。

でも、どんな時代でも旅をする人がいて、旅ができる時代であれば、きっといいのかな。

YADOYA Guesthouse Tokyo
One of the cheapest guesthouses in central Tokyo.
Please check our website for more details:
http://www.cheap-accommodation-tokyo.com/ 

中野

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日は、Toshiです。

ゲストハウスのある中野は、自分とは縁のある土地で親しみがあります。
私の祖父は面白い人で、大阪生まれの人でしたが10代の後半に東京に行きたい病に掛かって家出をし、昭和の始め頃には中野に住んでいました。

当時、中野には豊玉監獄(中野刑務所)と言うのがあって、祖父はいつのまにかそこの看守になっていました。 その辺どう言う経緯だったのか生きているうちに聞いておけば良かった。

父の話では、良く寝言で「まてーっ!」とか言ってたらしいです。当時の中野刑務所は思想犯が多く収監されていて、聞いておけば色々貴重な話もあったんだろうなあ。

ですから住んでたわけでも無いのに、子供の頃からちょくちょく中野に来ていたので昔の中野も結構知っています。 父と二人何度か中野に来てうろうろと父の思い出の場所を歩き回ったものです。

そんな昔の中野をちょっと知っている人間から見ると、今の中野はつまらなく成って来つつあるようなきがする。 ごちゃごちゃ猥雑で、整理されていない活気が有った町が、暗がりや雑然が追いやられ整理されて魅力が無くなって、個性も無くしていく。さみしいですね。

でも町のそこここに孤立しながらも頑張っているお店があるので、そういう人たちが文化を創って行けば良いのだけど。 今が最後のチャンスかも。 その町のらしさって言うのは、ノスタルジーとは別の物だと思う。本当は過去の歴史からの繋がりで”醸される”ものなんでしょうが、意図的にその場所に文化を生み出す場合もあるでしょうし、偶然が生み出す場合もあるでしょう。 中野もやる気さえあればまだチャンスはある。

ゲストハウスのやってる「やどカフェ」もそれに参加できれば良いんだけど。。。
駅前の桜をみてそう思うこの頃です。


YADOYA Guesthouse Tokyo
One of the cheapest guesthouses in central Tokyo.
Please check our website for more details:
http://www.cheap-accommodation-tokyo.com/  


2013年8月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリ

このアーカイブについて

このページには、2010年4月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年3月です。

次のアーカイブは2010年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。